萱野東小地区の敬老福祉大会が開催されました!!!

元気はつらつ高齢者表彰の受賞者の方々と一緒に記念撮影。
1部は式典という形で進められました。

萱野東小学校の生徒の皆さんによる、
よさこいソーラン節で第2部のアトラクションがスタートしました。
皆さん大きな声で会場中に響き渡っていました。

次は雰囲気ががらりと変わり、
ヘルマンハープという楽器の演奏を聞かせていただきました。
綺麗な音色で皆さん集中して聞かれていました。

雪扇会さんという日本舞踊のグループさんに出演していただいたのですが
『岸壁の母』を踊ってくださり、最後は歌詞の続きということで
戦争から息子さんが帰ってくる演出もありました。
ちなみに、帰ってきた息子さん役は福祉会会長がされています。

摘み草コーラスの皆さんによる合唱もありました。
舞台せましとたくさんの皆さんが駆けつけてくださいました。

最後は第4中学校の吹奏楽部による演奏。
演歌までブラスバンド風にしてメドレーで演奏してくださいました。
皆さん来年もお元気でお会いできますよう。
お待ちしております!!!
地区担当:

- 関連記事
-
- 萱野東小地区福祉会 三世代交流てくてくまち歩きの開催!!! (2016/03/01)
- 萱野東小地区 敬老福祉大会が開催されました! (2012/10/12)
- 萱野東小地区子育てサロン~ぴよぴよルーム~ (2012/07/21)