法人格を取得して40周年を迎えます。
これを記念して
箕面市社会福祉大会を開催します。
日時:平成24年6月9日(土)
13:00~15:30
場所:箕面市立メイプルホール
内容は・・・
■オープニング ピアノ演奏
智内威雄(ちないたけお)さん
箕面市内在住の左手のピアニスト
![6814988488_530d804a03_s[1]](https://blog-imgs-46-origin.fc2.com/m/i/n/minohsyakyo/201204180918388eb.jpg)
病気により右手でピアノが弾けなくなりましたが、
リハビリ中に「皆が言うほど私の状況は悲惨なのだろうか?」
という疑問から考えが徐々に変わったそうです。
障がいというマイナス部分に目を向けるのではなく、
音楽そのものの美しさを追求出来るというプラス部分に
目を向けたとき、片手であるか両手であるかという
垣根が無くなるように感じられたと語られます。
■1部 式典
地域福祉活動に熱心に取り組んでおられる
かたがたへの表彰・感謝セレモニーほか
■2部 記念講演&パネルトーク
出演 長渕悦子さん(元女優 志穂美悦子さん)

日本初の本格アクション女優として、
数多くの映画やドラマで活躍。
夫である、ミュージシャン長渕剛さんの
東日本大震災への支援活動を支えつつ、
ご自身も単身で宮城県七ヶ浜町へ赴き、
救援物資の配布、がれきの撤去、
遺品の整理などの活動にとりくまれました。
今回はこの経験をもとに、
人と人とのつながりや『絆』の大切さに触れていただきます。
星真由美さん(宮城県七ヶ浜町社協職員)

震災発生直後から、災害ボランティアセンターの
コーディネーターとして町内外からの多くの
ボランティアを受け入れ、多くの「こころ」を
活動につなぐ取り組みを実践中です。
長渕さんと星さんのパネルトークには
コーディネーターとして
関純子さん(関西テレビアナウンサー)に
お願いしています。
入場は無料です。
要約筆記、手話通訳がつきます。
座席に限りがありますので、満席の場合は
ご容赦くださいませ。
また、同日に

を開催します。
時間:10:30~16:30
場所:メイプルホール 小ホール・ロビー
中央生涯学習センター・屋外ステージ
内容:市内で活躍するボランティアグループの
活動紹介・実演・体験・物品販売など


ぜひお立ち寄りください!
- 関連記事
-
- 広報モニター募集中★☆ (2012/05/02)
- 法人化40周年記念 箕面市社会福祉大会のお知らせ (2012/04/18)
- 新年度の地区担当職員について (2012/04/11)